一流のバレエ経験を
International Ballet Workshop 2023

昨年名古屋にて大好評頂いたローザンヌ国際バレエコンクール審査員・デミアン・ヴァルガス氏を招聘してのバレエワークショップを今年は東京・大阪でも開催。世界に羽ばたくバレエダンサーを後押しします。

協賛:株式会社シルビア 協力:Japan Ballet Competition
後援:アルゼンチン共和国大使館 在日スイス大使館 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ

開催日

2023年7月17日(月・祝)

会場

STUDIO ARCHITANZ
2スタジオ

アクセス

最下部の注意事項及びキャンセルポリシーを必ずご確認の上お申込み下さい。

講師

デミアン・ヴァルガス
Demian Vargus

バレエの画像

デミアン先生の魅力は?

  • ベジャールバレエ団、トゥールーズバレエ団など一流バレエ団でソリストとして活躍!
  • ローザンヌ国際バレエコンクールでは、参加選抜審査員、スイスワークショップ指導、本選ではクリエーションアワードのコーチングなどオールラウンダーな教師として活躍!
  • ストイックなプロ意識と穏やかな人柄、なによりも目の前で踊って見せられるリアルなお手本!
▼デミアン・ヴァルガス プロフィール

ワークショップ内容

0703_0414
0703_0151
0702_1078
Shadow

スケジュール

7月17日(月祝)
初級バレエ
12:30-14:00
ヴァルガス
ローザンヌバレエクラス
14:15-15:45
ヴァルガス
ヴァリエーションレッスン
16:00-18:00
ヴァルガス

クラシック・バレエ

とても情熱的なデミアン先生のレッスン。穏やかにストイックに、メリハリのある心地よい指導はスイスでも人気のクラスです。
今回は、ローザンヌ国際バレエコンクール主催のスイスワークショップと同様の内容を含む、中級者向けのローザンヌバレエレッスンと、より緩やかな初心者向けのクラスの2つを開催いたします。

ヴァリエーションレッスン

少人数で集中的にレッスンを行います。近年まで現役で踊ってきたデミアン先生ならではの踊って見せられるヴァリエーションレッスンです。目の前で踊り方をみることは千の言葉に優る経験になります。

※ウォームアップバーレッスンあり。

*初級者を対象とはしていません。ポワントでまだしっかり立てない方、一曲を踊り切れない方はご遠慮ください。
*受講レベルの目安:国内コンクール上位入賞を目指す方、数年後に国際コンクールに挑戦したい意欲のある方。
*参加者が普段練習している振付・音源をご用意願います。

定員

各レッスン25名
ヴァリエーションクラス10 名

対象

*学年・年齢は2023年7月22日時点(23年度新学年)

初級ローザンヌバレエクラス
小学4年~25歳 位中学1年~25歳 位
バレエ歴3年以上バレエ歴5年以上
バレエ歴は目安となります。下記の注意事項ご確認ください。
ヴァリエーション
小学6年~高校生
女性はポワント着用

*対象年齢内であればどのレッスンの組合せでも受講することができます。
*バレエ歴が足りなくてもレッスン回数が多いなどの場合は対象とさせていただきますので、都度ご相談ください。
contact@jyoron.com
*ヴァリエーションクラスの対象レベルについてはヴァリエーションレッスンの項目をご確認ください。
*大人から始めた方は対象としていません。

受講料

クラシックバレエ 1クラス15,000(税込)
クラシックバレエ 2クラス28,000(税込)

ヴァリエーションレッスン

*ヴァリエーションレッスンのみの受講はできません。クラシックバレエのクラスとセットでお申込みください。

ヴァリエーション30,000(税込)

最下部の注意事項及びキャンセルポリシーを必ずご確認の上お申込み下さい。

注意事項

  • 18歳未満の未成年者は必ず保護者の同意のもと、お申込みください。
  • レッスン中、写真及び動画の撮影を行います。撮影された画像や映像はSNSやホームページへの掲載をさせていただきますので、あらかじめご了承ください。なお、それらの画像・映像の権利はJyoronに帰属します。
  • 所属先の許可を得てご参加下さい。第三者または受講者同士のトラブルに関しては、当団体は一切の責任を負いません。
  • 新型コロナウイルス感染症による影響で政府又は開催地都道府県の指導により開催不可能になった場合は受講料全額の返金をさせて頂きます。その他の理由によるお申込み後の返金はキャンセルポリシーの規定に準じます。
  • 開催不可能な状況とは全てのレッスンが開講不能の状況を指します。
  • 施設内での盗難、紛失等について当団体では一切の責任を負いかねます。特に貴重品や持込備品などは個々の責任で管理してください。
  • 事故、トラブル、怪我、その他の事由など施設内で発生した参加者側過失の損害に関しては、当団体では一切の責任を負いません。
  • 不測の事故や災害による停電・断水、設備・備品の故障などにより施設の利用ができない場合、当日参加料金の返却をもってその補償とし、それ以上の賠償責任は負わないものとします。
  • 施設内の建造物・設備・備品など破損または紛失した場合、損害賠償していただく場合がございます。
  • 天災地変等の不可抗力、戦争・暴動・内乱、法令の改廃制定、ストライキその他の労働争議、輸送機関の事故、その他当団体の責に帰し得ない事由によるイベントの全又は一部の履行遅滞、履行不能又は不完全履行を生じた場合、当団体はその責を負わないこととします。

変更・キャンセルについて

レッスンの追加希望はメールにて承ります。
連絡先: contact@jyoron.com
件名: レッスン追加連絡

そのほかの変更はすべて、一度ご予約をキャンセル頂き、再度お申込みとさせていただきます。
キャンセルには規定のキャンセル料が発生します。下記リンク先のキャンセルポリシーをご確認の上、お申込みください。

キャンセルポリシー

お問合せ先 
Ballet Jyoron 事務局
contact@jyoron.com

主催:Jyoron (代表 井口裕之)
協賛:株式会社シルビア
協力:Japan Ballet Competition
後援:アルゼンチン共和国大使館
   在日スイス大使館
   在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ

@ 2022 jyoron